現在出張中!
なのだが、夜の付き合いが無いので結構いつもより時間がある。
単にパソコンへ
CADと
CAMの
インストールをするのだが、結構自分としてはてこずっている。
この作業は工具屋からの依頼でDELLの新品パソコンなのだ!
そして最後の
WindowsXPモデルである。
今回
インストールする
CAD・
CAMは、もうメーカが無くなり、現在補修も無くこの
システムを
インストール出来る人がいないのである。
しかしまだそのメーカーがある頃から、我が社は遠い場所にある為、何もかもを自分でやっていた。
その為に唯一私と、今回
インストールを頼んできた工具屋とは違う工具屋の一人しか、
システムを構築する事が出来ないのである。

もう数日とは言っても、時間にすれば数時間であるが、何回
CADと
CAMを
インストールし直した事であろう。
私としては簡単な作業だと思うのだが、今回の問題点はパソコンが新しすぎる事がかなりの問題なのである。
そして今回引っ掛かっているのが、CADのドングルを取り付けるパラレルポートがオンボードでは無く、miniPCIに刺さるパラレルとシリアルを取り出すタイプの物であった。
このボードに乗っているチップが新しすぎて、ドングル用の最新センチネルドライバーを入れても動かず・・・
設定でポート指定するとフリーズして動かず、セーフモードで修復して大変であった。

仕方なく、ネットで動作報告のある「玄人志向」のPCIボードを買おうとするが、もう既に在庫は無く新しいチップの物になっている。
他の情報でとりあえず動きそうなPCI→パラレル変換ボードを購入して、昨日テストをしてみた。
ボード用の最新ドライバーをメーカーサイトでダウンロードして
インストールし、ドングル用の最新ドライバーもインストールした所で一応ドングルを認識した。
しかしCADが何となく不完全でフェイタルエラーが出るのである。
こちらは又今度証する事にして、昨日の作業は終了!
出先なので詳しい内容は次回紹介しよう。
ブログランキングに ポチッとな!
スポンサーサイト