fc2ブログ
趣味の車やスキー、パソコン、自宅のリフォーム等その中での改造や製作記録です。
-別アーカイブ  [ 2012-04- ] 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

トランスポーター

今年は13年目になるカミサンのアトレーを入れ替えなくてはいけない。
しかしこれと言って欲しい車も無く・・・軽で良いと思ったのだが、スキーに行く為には4WDで板を沢山積める方が良い!

なので適当な中古を購入して「トランスポ」化したいと考えている。
そこで調べているとこんな凄い車が・・・

Jon+Olsson_c.jpg


むちゃくちゃ格好良いじゃないか。
この車は、フリースタイルスキーヤーのJon Olsson選手が、欧州各地を転戦する為に作られたトランスポーターだ。
この車でスキー場を移動しているらしい。
もっと新しい物では「Lamborghini Gallardo」のトランスポーターまである。

http://jon-olsson.com/

こんなのは作れないし実用的ではないので、現在車を物色中である。
1BOX系の車のセカンドとサードシートを外して交換し、シートの横にスキーが積めるようにしたいと考えているのが・・・
乗車定員の変更に伴い、構造変更改造申請が必要になると思うが、その辺は改造車を数台作った事もあるので、問題なさそうである。

なぜトランスポーターが欲しくなったかと言うと、やはりスキーに行く為だが、今年の野沢の大会に行くのに「プリウスα」で行ったらかなり大変だった。
とりあえず無事に行ってきたのだが「途中渋滞の中、ここで止まったらどうしようか?」とか考えなくても済みそうだからだ。
「FFの車はどうか?」とも思ったが、やはり雪道では安心感がありどんな悪路でも走れる方が・・・
そして出来ればスキー板は室内に積みたい!

現在のアトレーでも天井に3本、セカンドシートの真ん中に1本、後ろに斜めにして2本積んでいるのだが、年々子供達の板は長くなり・・・
そして、もう軽ではとても積めそうも無い!
現にシーズン終わり近くでは、子供の板が増えてきて、私の板が1本しか積めなかったのだ。


ブログランキングに ポチッとな!
スポンサーサイト



[ 2012/04/26 20:21 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)
リンク広告
長野県塩尻市の情報サイト
 画像をクリックでジャンプ!!
プロフィール

たっくん

Author:たっくん
出来る事は何でもやってみるのが大好きです。
ジャンク物があるとつい触手が・・・。



   ランキングにご協力を!

検索フォーム
メールフォーム
連絡は、こちらからどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。